D&D SOM初心者向け攻略記事 その5

関連ワードで検索してくる人もいるみたいだし、いい加減に続き書くべさ。

マンティコア

まずは門番のマンティコアからさくっとお掃除。例によって各種攻撃。
引っかき:目の前にパンチを繰り出してくる。大して痛くないので気にしない。
タックル:正面に向かって大きく飛び掛る。これを誘発させて隙に殴るのが対マンティコアのポイント。
飛行→飛び道具:小さく飛び上がって尻尾の棘を飛ばしてくる。ガード、ジャンプなどで回避可能。小さくて見辛いのでガードできるならガードで
安定。
飛行(画面外)→急降下orのしかかり:画面外まで飛んでいって、どちらかを出してくる。ガードで安定するもよし、影を見て軸をずらして避けることも難しくない。
振り向き:ソロプレイだと気にならないが、振り向く際に尻尾に判定がある。パーティプレイのときに頭の隅にでも覚えておくといいかも。

演出で急降下してきて開幕。目の前にいるので、とりあえず殴ろう。当たったらそのまま連続技へ。
ガードされた場合、確実にタックルを出してくるのですかさずガード。出来ないなら軸移動。そしてタックルの隙に後ろから攻撃。
ダウンを取ったら必ず上から追い撃ちすること。すると起き上がりにタックルを出してくるが、軸の都合で当たらない。これで隙に連続技を入れる→上から追い撃ちする→タックル出してくるが当たらない、というパターンが完成する。
上から追い撃ちする際にたまに当たり判定が消えていることがあるのには気を付けよう。追い撃ちして軸合わせしようとしたら当たらなくて慌てている間にタックル喰らうということが無くもない。こうなったら目測で軸を合わせるか、重なってガードするか、仕切りなおすか。
攻撃の隙が分かりやすいので、仕切りなおしても全然問題ない。正直コノゲームで最弱クラスのボスだと思う。
殴ってると落とすマンティコアの皮はショップの店員談「素晴らしい情報」と交換できるが基本的に邪魔にしかならないので気にしなくていい。

in大樹

さてここから道中。
開幕に上に木箱、下に鉄箱がある。木箱にはスーパーヒーリングが入っているので、後のノーム+コボルト地帯でダメージを喰らいそうなら上から持ち上げて持っていくといい。その前にスケルトン出るけど。
鉄箱はイヤリング、魔法職ならスクロールが出る。鍵は掛かってないので下から開けてかまわない。ドワーフで開けて斬ると500sp出ておいしい。
まず右に進むと赤スケルトンが登場、全滅させると赤スケ・緑スケの順に増援が来るがドロップないのでスコア稼ぎ目的の人以外は適当にあしらって良い。
さらに右に進むと火柱が縦に並んでいるが、一番上の軸は当たらずに通ることが可能。火柱が画面中央くらいにくるとノール+コボルトとの戦闘になる。
第一陣は右からで、ノールを倒すとオイル投げコボルトがオイルを投げていって今度は左から、でまたオイル投げコボルトがオイルを投げて最後に左右からという流れになる。火柱やオイルで削られがちなので慎重に立ち回ろう。
処理して右に進むとスケルトンが出るが、スコアに興味ないなら右に行って次のフロアへ行ってしまおう。

2階はヘルハウンドが相手。
一匹ずつ左から殴って反応させ、左に走って逃げて広いところで戦うようにすれば特に問題ない。
鉄箱が2個あるが、左の鉄箱はワンダーエッグ(ファイターorドワなら+ライトニングリング)、右の鉄箱はヒーリング固定にキャラによって追加でヒーリングやスクロールなどが出る。
左は鍵が必要で、右は鍵不要。リッチ前の宝箱で鍵を一つは使うので、余裕がなかったら左はスルー。右は落石や石化といったトラップが確実に発動するのであらかじめ気をつけて。

3階はシャドーエルフ+ガーゴイル
ひたすら右に走って次フロアに行けるので、稼がない人は逃げてしまってもいいし、シャドーエルフ相手に立ち回りの練習をしても良い。
ガゴは魔法剣or魔法or魔法のアイテム(シルバーアロー・シルバーダガー含む)でなければダメージを与えられないのでスルー推奨。石像の前後を通ると反応するので、ジャンプすると起動しない。豆知識。

4階は始まってすぐそこにコボルトがいるが、すぐに逃げるので気にしない。
木箱の中身はキャラに寄るがシーフだとヒーリング出るんだっけか。この辺うろ覚えである。
右の方に進んでいくとグールが現れる。スクロール具合によっては左に戻れるので、広いところで戦って倒してしまおう。
右端に着くと後ろからシャドーエルフ2体が出現。軸ずらそうとしたら鉄箱に引っかかるとか足元の火で燃えるとかしない限り何も問題ないはず。
三つ並んだ鉄箱は、全部鍵が掛かっているが、上と中段の宝箱には鍵が入っているので実質鍵一本で全部開けることが出来る。上から順に開けていく、というのを覚えておくこと。ただし一番下はキャラによって微妙。ファイターやドワならライトニングリングのために開けてしまって良い。
強敵のリッチ前にヒーリングで体勢を整えておこう。

リッチ

前作のラスボスがこんな姿になって登場!とはいえ強敵らしく、ここまで来た初心者を屠るたけの実力は持っている。実際強い。
杖殴り:目の前を杖で殴る。高速モードになるとこれ一辺倒になる。
魔法:杖殴りのモーションでファイアーボールやライトニングボルトを撃ってくる。遠距離で軸が合ったら注意。
ウォールオブファイアー:ゆっくりと近寄ってきて、ある程度までくると周囲に火の壁を出す。ダウンさせられて、起き上がりにこれを出されたときに回避できるかが勝負。
テレポート:画面端でボコスカしてると脱出するために使ったりする。仕切りなおしになるのが地味に鬱陶しい。
体当たり:横に向かってスーッとタックルを仕掛ける。リッチの攻撃では安全な方。
アニメイトデッド・メテオスウォーム:体力がある程度減ると出してくる。詳しくは下で。

まずリッチ戦で覚えておきたいのが、『リッチに接触すると麻痺する』ということ。波動斬りを出したら麻痺して、そこに反撃を受けるという展開は避けたい。連続斬り主体で戦うと安定する。
また魔法職の場合は『3レベル以下の魔法は効かない』ということも覚えておこう。つまりライトニングボルト・マジックミサイルは効かないということだ。アイスストーム・コンジュアエレメンタルで戦うのがユーザーの基本。あとプロジェクトイメージ。クラウドキル持ちの2Pユーザーはここが正念場である。あと魔法の掛かってない飛び道具も効かないため、アローやダガー、スリング等は一切無意味。
開幕左下に木箱があるが、ムキムキ系キャラだとヘイストポーション、軟弱系キャラだとブレスポーションが出る。ヘイストポーション取ってスピード制御できずにリッチに体当たりしたとか笑い話にもならないのでスルーしても良い。
開幕まず殴って、そのまま端に押し込めればいいがそんな上手くいかないことも多い。リッチに縦軸をずらして殴ろうとするとウォールオブファイアーで燃やされることが多いので、通常斬りの届く距離を維持して(ウォールオブファイアーを出されたときに逃げられるように)、縦軸ずらして殴り込みたい。
また攻撃をガードされると、高速モードとでも言うべき状態になる。こうなるとゆっくりした動きが俊敏になり、杖殴り以外しなくなる。
動きの早さに戸惑いがちだが、動きを良く見ると向こうから勝手に軸を合わせてきてくれるのでそこを殴り返せば良い。
そうやって殴って体力ゲージが残り一本くらいになると、アースクェイクからアニメイトデッドしてくる。
アースクェイクの部分はしゃがみ、ジャンプで回避可能。アニメイトデッドされるまえに殴るとキャンセル出来るので、グールの対処が不要になる。キャラによってはしゃがみ斬りがリッチに当たらないという悲しみを背負っているので気を付けよう。早く立ち上がりすぎてアースクェイクに引っかからないこと。
そうして体力が一本の半分くらいになると今度はメテオスウォームが来る。画面の一番下・一番上が安全地帯なので逃げ込もう。
アニメイドデッド・メテオスウォーム終了後は高速モードが解除されているので慌てず慎重に立ち回って殴り倒そう。

道中で手に入るワンダーエッグで召喚できるアウルベアに頼るのもいい。威力糞低いけど。
ここまで安定するようになれば初心者の域はもう脱出してると思っていいと思う。